投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「全ての石橋はギリシャに通じてた@こんご~じ日記」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
全ての石橋はギリシャに通じてた@こんご~じ日記
kongouji.exblog.jp
ブログトップ
こんご~じの日常、なんだか練習ばかり
by akongouji
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
October 2008
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
趣味
PC
ネット
ゲーム
社会
スポーツ
格闘技
武道/武術
雑記
自転車
未分類
以前の記事
2011年 07月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 02月
2007年 07月
2007年 02月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
お気に入りブログ
三多摩サンボスクール
リンク集
木口道場サンボスクールブログ3
滋賀サンボブログ
最新のトラックバック
減量
from Anything Story
納豆サラダ
from こんなの食べてます♪
振り込め詐欺全文掲載
from ハラキリロマン
ヤフオクで中古タイヤを売..
from 知って得する情報館ハットトリック
戦記
from 小説の詳説ページ
考えさせられる話
from べくとるトップページ代理
ジッティジム 1
from キックボクシング・ジム探検隊
「ワイルド・サイドを歩け..
from べくとるトップページ代理
ブログ??
from それいけ!! こんご~じ日記..
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
政治・経済
2
歴史
3
時事・ニュース
4
鉄道・飛行機
5
ゲーム
6
車・バイク
7
スクール・セミナー
8
ボランティア
9
教育・学校
10
介護
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2008年 10月 ( 15 )
>
この月の画像一覧
ドーザィウグンニイャシ!!
[
2008-10
-29 22:57 ]
かなり切実なスタイル選択
[
2008-10
-29 01:51 ]
なんてこったい
[
2008-10
-27 21:11 ]
S-League速報ならぬ遅報
[
2008-10
-27 02:22 ]
改めて昨日の顛末
[
2008-10
-26 11:59 ]
心配してくださっているもみなさんへ
[
2008-10
-25 23:06 ]
スポ館に週3回
[
2008-10
-19 01:36 ]
汚名挽回←間違い
[
2008-10
-17 23:37 ]
そうそう、書き忘れてた
[
2008-10
-17 23:30 ]
練習復帰
[
2008-10
-16 00:48 ]
休みすぎ
[
2008-10
-09 02:28 ]
今週は終わり
[
2008-10
-06 02:35 ]
折りたたみ可
[
2008-10
-05 02:32 ]
明日で終わり
[
2008-10
-04 21:27 ]
千鳥足
[
2008-10
-03 23:20 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
次へ >
>>
ドーザィウグンニイャシ!!
はい、スポ館行ってきました。
今日もいいところなかったなー。
まぁ、心当たりは一杯ありますけどね。
睡眠時間1時間半だったのと、朝飯が食べられなかった反動で昼に食べ過ぎてもたれたのと、機能の疲れが午後になって出てきていたのと。
自分がしんどかったので、相手の出方を見る、いつもの悪いパターンで動いてしまった。
それにしても今日のスポ館のSさんとのスパーで!
Sさんが飛び関節にきたら、そのヒザが目の下にヒット!
当たる瞬間、武藤のシャイニングウィザードが逆さになったような姿勢のSさんが視界を掠めたぞ。
うぁーと転がったところ膝十字を取られました。ひどいよ!
▲
by
akongouji
|
2008-10-29 22:57
|
格闘技
かなり切実なスタイル選択
今日は久しぶりにジムに行きました。
でも、故障箇所がやっぱり気になるなぁ、という感じ。
でも、体重が筋肉で1.5キロも落ちていたからそうも言ってられないのでこれからはジムもガッツリがんばります。
ところで、ジムでは僕の面倒を見てくれているトレーナーのNさんに会ったんですが、僕の潰れた耳を見て、
「もうキレイめとかいってられませんね(笑)」
と。
そう、僕はキレイめを目指してました。
これ言って、笑うか怒るか(←?)しなかった人はいないんですが、本当のことです。
でも最近は、そういう系統の服がまったく合わない体型になってきました。
ジャケット着ると勝手に水平にタックが入るし。
肩周り、上腕周りがパンパンになるし。
ジーンズはケツがつっかえるし。
太ももはぴっちりなってポケットに財布も携帯も入らん。
細めのTシャツはもう恥ずかしくて着られなくなりました。
スポ館のレスリングのK先生も、土管みたいなジーンズはいてるけど、あれは腰周りにサイズを合わせたからあーなったんだろうなぁ。
「もうヒップホップ系になるしかないですよ! 髭生やして七分丈のパンツはいて…」
とかNさんは言ってたけどうちの会社は髭禁止です。
それにしても、格闘家のファッションセンスも、それぞれのジャンルごとに一つの指向性があるような気がしますね。
キックボクシング/ムエタイはなんか不良ぽくてタトゥーが入ってる。
総合は坊主+髭。
上記二つはどっちがどっちでも通用する。違うのは本人の体格。
サンボはわりと年齢層高めで平日練習にはスーツで来て帰る。
合気道はお坊ちゃん、お嬢ちゃん率高し。社会人はリーマン(道場により差異あり)
まぁ、それぞれのコミュニティに流行があるのは当たり前なので、当たり前の話ですけど。
それはともかく、これから先どーしたらいいんだろうか。
上:一撃とかヒベイロTシャツの上にパーカー
下:スウェット。ジーンズか迷彩のカーペンターパンツの場合、ベルトはISAMIにある帯でできたリングベルト。
とかだろうか。ちなみに僕は空手も柔術もやったことありませんが。
▲
by
akongouji
|
2008-10-29 01:51
|
雑記
なんてこったい
今週の練習で使う分の洗濯物全部、ゲリラ豪雨にやられました。
まったく…天気予報何の役にもたたねー。
しかも、もう止んでるっぽいし。
この、水も滴るいい洗濯物、どうしたらいいのか。明日また干して大丈夫なのか?
ちなみに、K口道場のブログに、土曜日の飲み会の写真が一枚、アップされてましたが。
いつ撮られたんだろう。8人写ってるという事は、店員さんが撮ってくれたんだよなぁ。
まったく覚えていない。
相変わらず僕だけ赤い、つーかどす赤黒い(笑)。
これはもう、殺人現場じゃないだろうか。
刃物による殺人、銃による殺人、
そして酒による殺人。
酒で人が殺せるかって?
だって、一人死にそうじゃん。
恥ずかしいなあ。外で飲むのはこれだけが嫌ですね。
▲
by
akongouji
|
2008-10-27 21:11
|
雑記
S-League速報ならぬ遅報
先週の日曜日の話ですが、我が日式柔術稽古会から佐々木司選手が出場するということで西調布で開かれるS*Leagueという格闘技イベント(http://sleague.uijin.com/)へセコンドに行ってきました。
佐々木選手はこの稽古会に参加してから日が浅いですが、総合ルールにあわせるために毎週S-League用の練習を重ねてきました。
その対応力には目を見張るものがありますが、それよりも、学生時代に培ってきた柔道の経験とそれによって培われた自力の強さには驚かされていました。
本人が社会人ということでなかなか練習時間を設けるのは難しかったはずですが、直前には勝敗どちらに転ぶかわからぬというところまでこぎつけられたと思います。
会場は西調布のU-FILE CAMPの西調布アリーナ。いつも通っている西調布ですが、時間と向かう場所が違うとまったくのアゥェーという心境になります。
また、ジムが地下に有る飢え演出のためか薄暗く、なんだかとってもアングラな雰囲気(笑)。
入場式です。
こんな画質の粗い写真からでも緊張が伝わりますね(笑)。
試合前のアップも入念に行いました。
対戦相手は、主催団体代表の田中貴大選手。
デビュー戦が、佐々木さん自身が年齢4,5歳? くらいのときから格闘技をやっていた大ベテランです。
佐々木さんは明かにテンパッています(笑)。
持てる力の五分も出せれば合格だろう…そう思って、単純な作戦を授けて(←偉そうですね)見送りました。
で、今回はうちの稽古会から応援に行ったのが僕一人(寂しい…)だったので、試合中の写真は撮れませんでした。
さて、試合は…。
ハイキックと腰投げ? の併せ一本で佐々木選手の勝ち!!
いやあ、興奮しましたね(笑)。ものすごいなんか叫んだような気がします。
用意していった練習を100%出すことが出来たと思います。
しかもデビュー戦で。すごいことだと思います。
その才能がうらやましい…。
そういうわけで、優秀選手に選ばれた佐々木選手。本人にとっても稽古会にとっても、大きな栄誉になったと思います。
これからもがんばって、さらに飛躍して欲しいと思います!
しかし「弟子(じゃないけど)の勝利は自分の勝利よりもうれしい」と聞いていたけど、もちろんうれしいけどやっぱ自分が勝ったほうがうれしいな(ぉぃ)。
多分まだ指導者の器ではないんだろうな(わかってるけど)。
▲
by
akongouji
|
2008-10-27 02:22
|
格闘技
改めて昨日の顛末
直したと思ったのにまだ間違っているって(笑)。
ホントに昨日は死ぬかと思った。
だいたい僕は自分ではほとんど飲まないし、最近は職場の飲み会もパスだからな。
上司や競争相手の同僚と飲むのはストレスなので苦手だ。
このあたり、職場では常に減量キャラが通っているので断るの楽です。
さて、話は今週の練習の様子から。
今週はところどころ痛いところがあったので、思い切ってジムワークは全休しました。
そして水曜日は接骨院に行って診てもらって、自分で出来る処置の仕方を教わって。スポ館のサンボもお休み。
金曜日はレスリングに行きました。今回はあまりいいところがなかったかな。まぁ普通に練習して翌日に痛いところが残らなくなったということで、だいぶ体が慣れてきたなぁと実感します。
でも、練習後に99ショップに行って、耳冷やし用の氷買って帰るのが順路になってしまいました(笑)。
そして土曜日は三多摩。
先週は三多摩はスポ館に出稽古だったのと、先々週は僕が休んだため…理由は…シンプルに寝坊しただけです(爆)。
起きたら15時だったんですよ。もうどーにもならなかったんですよ(笑)。
とまれ、昨日も出稽古に来ていたS原さんが、ちょうど裸スパーが終わってこちらへ。
「えーと、はじめまして、どちらさまですか?」
出稽古に来た人によそ者扱いされた!
「T中、この人をちょっと紹介してくれよ」とS原さんが続ける。
T中さん、こちらに来ると
「★$%#&◎▼■?」
いや、日本人ですから!
一週休んだだけで忘れられてしまう、三多摩は恐ろしいところです。
この日も仕事で若干遅れての参加になってしまったけど、S原さんと2本、T中さんと2本スパーリングして、お腹いっぱいです。
あと、3週ぶりにO崎さんとやったら、スピードについていけなかった。
出稽古を増やすと、自分のスタイルや感覚が変わって、戸惑ってしまうな。
そして、この日の練習の後は、東京に帰ってこられたS山さんのお帰り会。
残念ながら未成年のSさんは帰ったが、残りの練習に来たメンバーで調布駅へ移動。駅前の居酒屋へ。
そしてテーブルに着いた配置がこの後の僕の悲運を約束した。
ここで合流したHさんを含めて8人が二つのテーブルに並んだが、 2つのテーブルの半分を境に、S山さんと語らうテーブルとS原さんに飲まされるテーブルへと分断されたのである。
しかも僕はなんとS原さんの横!
もう、コップ一杯で赤くなる僕が…何杯だか覚えてないけどとんでもないことになった。
食べ物はすき焼きだったけど、もともと6人で予約したらしいせいもあったけど、肉が一人一枚しかなかった。
そういう事情もありほとんど食べ物ではなくビールだけでお腹一杯になってしまった。
普段120gはプロテインを摂っている僕は絶対に体重が落ちたな。
あと、ジャンケンで負けたNさんが、店員の女の子を口説かされていました。が、すでに彼氏がいて2秒でフラれてました。
というわけで21時くらいにはお開きになったけど、あまりにも僕の状態がヤバかったので、T中さんとS山さんとHさんが新宿まで付き添ってくれました。申し訳ないですm(__)m
細かいことは覚えてないけど、帰りの京王線では柄にも無く異様に熱く語ってしまったような気がするな~。ハズカシイ。このことは忘れよう。
そんなわけで、あえて座席には座らずに地元まで帰ってきて、無事に家までたどり着きました。
なんとかリバースもせず寝過ごしもせずにたどり着けたのはミラクルでしたね。
まあ、お酒は苦手なんですが、普段練習している仲間との席は、職場のとは違って楽しいですね。ありがたいです。
さて、また一週間が始まります。がんばるぞー!
▲
by
akongouji
|
2008-10-26 11:59
|
格闘技
心配してくださっているもみなさんへ
なんとか自宅にたどり着きました。ご心配なきよう(笑)
タイトルが「心配してくださっているもなさんへ」とか一度変換してしまったくらいて゜すむと゜(笑)
木口飲みは僕にはムリだわー
▲
by
akongouji
|
2008-10-25 23:06
|
雑記
スポ館に週3回
H井さんに「週2回来るなら、もうSKに入った方が得だぞ」といわれたけど、今週は三多摩が出稽古でお邪魔したので3回になってしまった。
僕ものK野さんに引き続き会員になってしまいそうです。合気道の稽古もダメもとで相談したらまったく練習に被らなくなったし…。
土曜日はもともと人数が多かったけど、最終的に22人くらいになりました。
これは多すぎる! 格闘技どころではない混雑振りです。
今日は体調は最悪の中の最悪。レスリングの後で疲れてるのに2時間くらいしか寝ないで朝から友人の接待、サンボの荷物持ったまま5,6時間歩き回った上、昼飯は4時ごろにシェーキーズのランチタイム食べ放題とか、自殺行為だってば。
ぶっちゃけマット運動中プチゲロがこみ上げてきて内容物も危うくぶっちゃけるところでした。
練習開始1時間くらいしたら、鹿児島に出張していたが来週帰ってくると聞いていたS山さんが、なぜか今週来られた!
顔が丸くなって髭を生やして、どっからどう見ても薩摩隼人顔だ!
来週はあーしてこーしてやっつけようと思っていたんだけど、思っていたより全然強くて歯が立たなかった。なぜだ…orz
そして英雄が英雄を呼ぶというのだろうか(S山さんが
ブログを読んでいると聞いたから持ち上げてるわけではないです)、それから遅れてK口道場のキングM本さんも来られた。
M本さんのスパーは迫力で、何階級も上の人と普通に戦っていました。
ちなみに今日の僕の戦果は後半になるにつれてなかなか調子が良かったです。Oさんから8~10ポイントくらい奪えたし。
その前に一本取られていたから、試合だったら負けてましたけどね。
○さん、●さんとも優勢にスパーを進められました。
ただ、スポ館でお会いしたのが2回目のHさん。この人はつかみ所が無くて苦手だ。足関の防御がすごく堅いし、逆に足関の極めがしっかりしていて、アキレスで2回一本負けしてしまった。
情けないわT中さんには怒られるわ、思い出しただけで悔しいわ。
次回会った時はリベンジ!
▲
by
akongouji
|
2008-10-19 01:36
|
格闘技
汚名挽回←間違い
はい、レスリング行ってきました。
これだけ「売られた喧嘩は買う」を続けていると経験則的にさすがに学ぶんですが、挑発した人は本当にこっちが出向くと「本当に来たの?」って反応をします。
まぁそんな感じで練習しましたけど、だいぶ疲れなくなってきたかな~。
あ、今日は初フォール極めました!
でも、した瞬間、抵抗すればできたのにあきらめたようなよ様子だったような。
空気読んだのかな(ヤオ敵な意味で)?
しかもその代償に、超突き指(スーパーサイヤ人的な意味で)した指をまた痛めました。
もー、練習のたびにどこかしらなー。明日のサンボ大丈夫かよ。
▲
by
akongouji
|
2008-10-17 23:37
|
格闘技
そうそう、書き忘れてた
そういえばおとといのサンボの練習のとき、女の子が一人、「見学させてください」と言って入ってきたんですよ。
Oさんは「ここ、サンボだよ?」と意外そうに言って、それでも女の子は「はい」と。
まぁ椅子は出したけど、その場にいたOさん、僕、柔術のWさんはほぼ完全に女の子を無視してアキレスの取り方を十何種類かごちゃごちゃと。
女の子は10分ほど見ていたけど「見学、ありがとうございました~」とそそくさと帰っていきました。
サンボは女の子へのサービス精神が足りないよ!! あんな、ガラクタだらけ(たまたまバランスボールが産卵していてその中に椅子をOさんが置いた)のところに椅子で座らせて説明もリップサービスもなしでマニアックなアキレスの取り方を聞いて、練習に通いたくなるわけが無いだろ!
ダイエットサンボのクラスとか、もっと女の子へのアプローチを考えてはいかがか。
巷ではバナナ食べるだけで痩せるとか言ってるくらいだから、サンボやれば痩せると言ってもウソついたことにはならないだろ。
サンボ協会の偉い人、もし見てたらご一考を…・。
▲
by
akongouji
|
2008-10-17 23:30
|
格闘技
練習復帰
今日は久しぶりに(3週間ぶりくらい?)スポ館のサンボへ行ってきました。
最終的に人数は二桁行かず、ちょっと寂しかったですね。
体調は良くないけど(僕はほぼ常に睡眠不足です)、調子は悪くなかったですね。
しかし最後にH井さんに捕まって続けて二本。二本続けてというのは相撲の稽古を見て思いついたとか。国技は権威失墜しているばかりか国民に迷惑までかけてくれる。
いやはや、レスリングの技でボコボコにされました。合計30点と2本くらいとられたか?
「先週レスリングをサボったからだよ!」
とか罵られるし。くそー。その日は会社に呼び出された上合気道の稽古があったんだー結局恵子は潰れたからジムで筋トレしてたけど。
「先週は来なかったから『金剛寺はもう挫けたんだな~、マット運動が出来なくて』て言ってたんだよ」
そんな理由でとか、どんだけヘタレにされてるんだ。
今週は汚名返!
できるといいね…(トヲイメ)
▲
by
akongouji
|
2008-10-16 00:48
|
格闘技
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください